荒川区で評判の歯医者「メグミ歯科クリニック」土曜日も夕方6時まで診療。
インプラント手術の流れをご説明します。
麻酔をして歯肉を剥離して骨を露出させドリリングします。
インプラントを埋め込み歯肉をふさぎ縫合します。
数ヵ月後歯肉を切開してインプラント部分に土台をつけます。
最終的な被せ物を装着します。
Q.インプラントの成功率はどのくらい?
A.インプラントが、骨と結合する率は、学会や研究で95%以上と言われています。骨と結合しない原因は、骨密度や糖尿病・歯周病・喫煙などが考えられます。
Q.治療期間中は歯はないままですか?
A.前歯の場合は、必ず仮歯が入ります。奥歯の場合は状態によっては、咬み合せが強くかかりインプラントと骨が結合するのの妨げになる可能性がある場合は仮歯はいれません。
Q.喫煙者でもインプラント治療は可能ですか?
A.可能ですが、喫煙者のインプラント手術成功率は低くなります。また予後も禁煙の方と比較して低くなります。その理由は、ニコチンにより血管が収縮して、血流が悪くなるからです。アゴの血管や毛細血管は非常に細く、それが収縮すると白血球が血管の末端や、細部の毛細血管には届きにくくなるからなのです。禁煙をオススメします。
Q.金属アレルギーは大丈夫ですか?
A.インプラント本体はチタンでできており、チタンによるアレルギーは極めて少ない金属なのです。チタンアレルギーが疑われる場合は、パッチテストやリンパ球試験等で調べるのが良いでしょう。
Q.インプラントの周りの歯が悪くなったらどうすればいい?
A.ブリッジや入れ歯は、周囲の歯が悪くなったときに作り直す必要がありますがインプラントは周囲の歯が虫歯になったり抜歯をしても作り直す必要はありません。しかし、周囲が歯周病にかかっている場合は、インプラントの安定性に問題が生じます。ただし、定期健診(メンテナンス)を受診していれば、早期発見・早期治療が可能ですからインプラントの脱落を防ぐことができます。これは天然歯でも全く同じことが言えます。しっかりメンテナンスを受診してください。インプラントをする前に「なぜご自身の歯を失うことになってしまったのかを明らかにして二度と失うことの無いようにする」このことがインプラント成功にもつながります。
Q.年齢制限はありますか?
A.一般的に15歳未満の患者さんには行いません。ただ、当院ではご高齢の方でもインプラント治療を行っております。またご心配な方は、連携病院をご紹介することも可能です。
Q.入院は必要ですか?
A.インプラント一次手術・二次手術共に入院は必要ありません。サイナスリフトやオールオンフォーのような比較的大きな手術でも入院は必要ありません。もちろん手術後の安静は必要です。
Q.健康保険は、適用されますか?
A.インプラント治療には健康保険は原則適用にはなりません。治療費には、診断の為の費用・施術費用・冠の種類の費用に応じた費用といった三種類の費用があります。
Q.糖尿病でも大丈夫ですか?
A.原則HbA1cの値が7以下なら可能です。ただし、血糖値のコントロールがされていること、そして、お口の中をいつも清潔に保つ必要があります。歯周病の方はインプラント手術前に徹底的に治療する必要があります。
Q.治療中は、食事や飲み物に制限はありますか?
A.治療中の食事には、手術当日から栄養のあるものをバランスよく摂取してください。これは免疫力を高め、痛みや腫れをできるだけ軽減する為です。ご自分の歯がある場合はすぐ隣の自分の歯を使って食事を摂取して大丈夫です。しかし、お口の中を清潔にする必要がありますので、丁寧な歯磨きを心がけて下さい。
Q.インプラントは医療費控除の対象ですか?
A.オンプラントは医療費控除の対象なので、確定申告で治療にかかった費用の一部が還付金として戻ってきます。所得により還付金も異なりますが、インプラント費用が大幅に安くなる場合もあります。
●診療時間
平日:9:00~13:00/15:00~19:00
土曜:9:00~13:00/14:00~18:00
●休診日
水曜・日曜・祝日(祝日がある週の水曜日は振替診療日としている月もあります。)
〒116-0002
東京都荒川区荒川1-53-21
JR常磐線三河島駅徒歩10分
荒川たんぽぽセンター
あらかわエコセンター
(旧:荒川保健所)隣